カレンダー

« 2008年8月12345678910111213141516171819202122232425262728293031

メモの最近のブログ記事

ダンマパダもひとまず完了したので、もともとのネット系のことを書いていこうかと思っています。
半年以上も前に購入したEeePC、ここのところは使う機会もなかったのですが、この連休を利用していじりはじめました。
この本も買ったまま試してなかったので試すのによい機会となりました。

EeePCハンドブック Windowsモデル対応版


この本を参考にチューニングしました。
すると、こんな画面になりました。
eeepc_now.JPG















以前は、こんな感じで使い物にならなかったのです。













ハードウェアの改造とかをしなくても、できてしまうものなんですねぇ。

こんな感じで難なくチケット取れました。

20080809.gif

これはいったい…。
もう、すごいというかなんというか…。
今、世界の仏教界の動きは
本当に早くうたた寝している場合ではない。
仏教はえてしてゆっくりペースの印象が強かったような気もするが、
こんなにも大胆な戦略を打ち出してくるとは…。


本当に仏法僧の力ってすごいとしか言いようがありませんねぇ。


久々にBuddhist Channelのページに行きました。
ちょっとビビりました。

bc01.jpg














この上の画像、クリックすると拡大されますけれど、注目すべき右下を拡大しておきますね。

bc01-a.jpg
































(jpegで取り込んでしまったため粗くてすみません)


上から、

  • 地球(テラ)へ
  • 涼宮ハルヒの憂鬱
  • マリア様がみてる
です。

「地球(テラ)へ」は「寺へ」を意識したのだろうか。

なぜ、ハルヒなのかはわからない。

「マリみて」は、プロテスタント仏教の如く、キリスト教への対抗意識、
あるいは、このページも「マリア様がみてる」と言いたい?
いやいや、別冊Cobaltの「お釈迦様もみてる」を遠まわしに表現したのかも知れない。

とりあえず、何かの間違いか? と思えたので、このページをリロードしてみました。

bc02.jpg














右下を拡大しておきます。

bc02-a.jpg




























(ドゥティヤンピ、jpegで取り込んでしまったため粗くてすみません)

上から、

  • 団長腕章?(涼宮ハルヒの憂鬱)
  • らき☆すた
  • 涼宮ハルヒの憂鬱
です。

すべて、京都アニメーションのアニメです。
確かに京都は日本で仏教のお寺とかが多い街です。
いや待てよ。京都→(仏)教徒 と言いたい??(音韻的に)

この団長腕章、同じページの写真にあるミャンマーのお坊さんの袈裟とほぼ同じ色だ…。
よく見えないが、左腕にこの団長腕章を付けているのだろうか?
あるいは、カティナ衣法要の際にこれのお布施をキボンヌってこと?


とりあえず、仏の顔も三度までともいうので、もう一度リロードしてみました。

bc03.jpg















右下を拡大しておきます。

bc03-a.jpg































(タティヤンピ、jpegで取り込んでしまったため粗くてすみません)

上から、

  • ハルヒのフィギュア
  • 涼宮ハルヒの憂鬱DVD
  • 涼宮ハルヒの憂鬱DVD
です。

全部、ハルヒになってしまいました。

いったいこれはどうしたことでしょう。

ただの仏教には興味ありません!


とか

(仏教にも)萌えよ萌え! いわゆるひとつの萌え要素!

とでも?



生きとし生けるものが幸せでありますように。



「電奇梵唄会奉納ソワカちゃん雑文祭 参加作品」
bombaye.jpg

もう殺さない-ブッダとテロリスト

この本、先を越されました…。
私、訳そうかと動き始めたところだったのです…。

The Buddha And the Terrorist

この本がオリジナルです。
もともとのオリジナルはブッダの教えですけどね。

ブッダの話に興味がある人は、どこかで聞いたことがあるかと思います。
殺人鬼アングリマーラの話を。

でも、「殺人鬼のアングリマーラでさえ、ブッダに出会ったら僧になって悟りを目指した」くらいの認識かと。
当初、私は、angry Mara(怒る悪魔)なのかと思ってましたけど、本当は「指の首飾り」って意味ですね。
それはさておき、なんでまたアングリマーラが殺人鬼になってしまったのか、そういった背景を「もう殺さない」では知ることができます。
ちょうど、映画「スターウォーズ」でアナキンがダースペーダーになってしまったみたいに、アングリマーラにはアングリマーラなりの避けられない境遇があったのです。


ガンダム系のアニメにおいても、「平和な世の中にするために、奴等を倒すんだ!!」みたいな話になってたりしますし、最近の00なんかだと、「武力による紛争根絶」とか、すごいことになっちゃってますけど、歌に逃げるでもなく、両者の壁(正義)を越えるというか、そういう方法を2500年くらい前の作品(ブッダの教え)では描かれていたわけで。

こういったアングリマーラのエピソードを今風にしたアニメでも出てくるといいんですけどね…。
そういった、根底に「善」がある加上であるならば、原作に出てこないオリジナルキャラを使ったとしても、大乗非仏だとか、そんなふうには私は思わないけど…。
というか、最近の私は、ブッダのファン(同人)による二次創作→大乗 みたいに捉えるようになりました。

スマナサーラ長老の講演会が終わり、徒歩で帰宅の途中、書店に立ち寄り、別冊コバルトなる本を買いました。
で、帰宅して開けてみてまずびっくりしたことは、「えっ!? マンガじゃないんだぁ!?」ってことでした。

4/11のGIGAZINEの記事で「マリア様がみてる」のスピンオフ作品、「お釈迦様もみてる」が登場というのを見たとき、
私は「『お釈迦様もみてる』はマンガだろう」と、勝手に情報を捏造しておりました。

まあ、とりあえず、読んでみましたが、私にはよくわかりません。
「ウホッ!」とか書いてあるのかと思ったのですが、出てきてません。今のところ。

私が唯一、「おぉ!!!」と思ったのは、
「君は、根っからの花寺っ子なんだな。普通、パーリ語の『三帰依文』を鼻歌では歌わないよ」
といったことが書かれていた周辺のみ。

ブッタン・サラナン・ガッチャーミーを鼻歌で歌うなんて人はいないと思う。
五戒文を鼻歌で歌ったことは私はあるけれど。
昨日(4/15)のお昼頃、六本木ヒルズのiGoogle Cafeに行って来ました。

200804151204000.jpg
























カレーを注文しました。
1100円でしたけれど、
カレー+サラダ+デザート+コーヒー+応募券 でしたので、
そんなに高くも感じませでした。
また、おいしかったです。


ノートPCが設置されている席に座ったのですが、
ノートPCはVAIOでした。

デフォルトのブラウザはもちろん Firefox でした。

で、
ネットカフェのPCとかにインストールされているような
リカバリーソフト(再起動すると個人情報とかがキレイになくなる仕組み)は
インストールされていませんでした。

たぶん、
お客さんが帰った直後に
スタッフの方がこまめにキャッシュ等をクリアするような対応を
されているような感じでした。

Windows SteadyStateでも入れておけばいいのに…」と
一瞬、思ってしまいました。


インターネットへの接続には、
iSpotが使われていました。


とあることをした上で
スタッフに声をかけると
抽選に参加できます。

この抽選がアナログっぽい対応で、
私としてはなかなか面白かったです。

スタッフの方がノートPCを持ってきて、
「この中から好きな画像を選んでください」と仰るのです。
で、選択すると、Youtubeに接続され、
何やら字を書く動画が。
そこに書かれた賞品名のモノをいただける。
そんな仕組みなのですが、
無線LANの電波状態がよくないのか
読み込んでいる最中に固まったりして、
何度かリロードするハメに。
短気なお客さんがいた場合、
このスタッフさんも大変だろうなぁ…
といった感じでした。

私はこれをゲットしました。
200804151748000.jpg
























ミラー(鏡)です。

私、店内に2時間くらいいたのですが、
みんな賞品はミラーばかりでした。

手帳とかTシャツもあるみたいですが、
絶対数が少ないみたいな印象です。

帰りがけに「グーグル検索技100」という冊子をいただいて帰りました。
この冊子がなかなかよいです。


その後、
ミッドシティのほうに行ったら
新体操とかしてました。
けど、見ませんでした。

4/11、Six Apartにて開催されたこのイベント。

Six Apartの広報ブログだけでなく、

CNET Japanにも掲載されましたね。


私にとっては会場にたどり着くのが大変でした。
私が知っている赤坂ではなかったのです。
なんですか、今のあの赤坂は!
TBSのあたりがよくわからない建物だらけで、
赤坂見附駅の方まで行ってしまい、
汗だくの状態で会場に到着しました。

クーラー効いてるし、みんなワインとかビール飲んでるし。

身体も冷えそうだったので、到着して早速、
ビザとおいなりさんをいただきました。
(私はお酒は飲まないので)

今回の住職さんは、
浄土宗の方だったんです。
ということは、クーヤンと一緒です。
現場では見れませんでしたが、
口から発した言葉を実体化する能力を持っていて、
そんなところが Movable Type とか TypePad と似ているから
採用となったのかも知れませんね。



当日いただいた賞品を掲載します。

200804151747000.jpg















会場内でとある方と「スリランカ」関連の話題があり、
ちょっとそのご縁に驚いている私でございます。

デル毛

| | コメント(0) | トラックバック(0)
3/15の私のエントリーで、デルのPCを買ったら液晶ディスプレイに長い毛が挟まっていたということを書きました。
前回は写真は載せませんでしたが、今回は載せておきますね。

200803061119000.jpg

























別の角度からのも。

200803061120000.jpg

























見にくいですけれど、わかっていただけました?
(画像をクリックすると拡大しますよ)

黒い長い毛。


あれから1ヶ月ほど経った今、デルのPCを買ったら陰毛が入っていたという人が現れた。
そんな記事がGIGAZINEに載りました。



DELLの機器には無料オプションで「毛」というのがあるのでしょうか??

京都で四つ葉のクローバーのタクシーに出会ったようなものと
私は理解していたのですが、
同じ毛でも、陰毛だった場合は、私も怒るだろうなぁ…。

ここのところ
ケータイ用の初期仏教のサイト構築のお手伝い等をしておりまして、
こちらのページの更新が停滞しております。

昨日、Six ApartよりTBをいただきました。
4/1の住職募集の続きについてのお知らせでした。
4/11にこの住職応募についての公開面接を実施するそうで。

4/1ネタと知りつつも、
応募しようかと思ったらクローズになってしまったので、
私は応募できませんでしたけれど、
この記念すべき公開面接に私も参加したいので、
参加フォームより申し込みはしてみました。

現在のところ、お返事はいただけていないので、
「応募者多数ではなかったので行ってよい」と理解し、
明日の夜、Six Apartに向かわせていただくつもりです。


しかし、
私の知る限りでは、
ネットというかオープンソースというか、
そんな分野で目立つ方はクリスチャンが多いのかなぁ?
そんな気もちょっとしております。
Rubyのまつもとゆきひろさん、あとは結城浩さんとか。

一方、
仏教者は、
SEO/SEMの住太陽さんくらいしか思い浮かびません。
護法少女ソワカちゃんが一部では流行しているというのに。
そういえば、彼岸寺がありましたね。


今回の Six Apartでのイベント、
まずは日本における仏教とITを繋ぐひとつのきっかけとして
非常に興味深いです。
Movable Typeとかで有名なSix Apartが住職を募集しております。

詳細につきましては、
http://www.sixapart.jp/jobs/2008/04/01-0000.html
を見ていただければよいのですが、
今日は4/1だけに、スグに消滅してしまうかも知れないので、
ちょっと以下に転記しておきますね。


sa.jpg

じっくり考えようかと思っていたところ…。
http://www.sixapart.jp/2008/04/01-0000.html


sa2.jpg
となってしまいました。

ガボーン

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちメモカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはプロフィールです。

次のカテゴリはです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.01