カレンダー

« 2008年8月12345678910111213141516171819202122232425262728293031

第十七 怒りの章の最近のブログ記事

第234偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
The wise are controlled in deed, they are controlled in speech, they are controlled in thought. Indeed, they are perfectly self-controlled.


身体を防護する、又、言葉を慎み、意を制御する賢者たちは、実によく完全に[自己を]防御する人たちである。

第233偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
Guard against intemperance of mind, control your mind. Giving up evil thoughts, cultivate good thoughts.


意の忿怒を護れ! 意を防護せよ。意による悪行を捨て、意による善行を行なえ!

第232偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
Guard against intemperance of speech, control your speech. Giving up evil speech, cultivate good speech.


言葉の忿怒を護れ! 言葉を防護せよ。言葉による悪行を捨て、言葉による善行を行なえ!

第231偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
Guard against physical intemperance, control your body. Giving up evil deeds, cultivate good deeds.


身体の忿怒を護れ! 身体を防護せよ。身体による悪行を捨て、身体による善行を行なえ!
If the wise praise him day after day, knowing him to be truly faultless, wise and endowed with knowledge and virtue, who would dare to blame him, who is like a piece of pure gold? The devas praise him; he is praised even by the great Brahma.


もし、来る日も来る日も智者たちが随知して「この人の行為には欠点がなく、智慧があり、慧と戒を[具足する]入停者である」と賞讃する。ちょうどジャムブー河産の金貨の如く、[欠点のない]この阿羅漢聖者を、誰が非難することができようか? 神々も彼を賞讃する、梵天さえも彼を賞讃する。

第228偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
There never has been, there never will be, nor is there now, anyone who is always blamed or always praised.


[しかし]一向非難だけされる人も、あるいは一向賞讃だけされる人も過去・未来・現在において存在しない。

第227偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
It is not new, O Atula! It has always been the same from ancient times. They blame one who is silent; they blame one who speaks much; and they blame one who speaks little. There is no one in this world who is not blamed.


おー、アツラよ! これは昔からのことである。これは今初まったことではない。沈黙して座せるも非難され、多くを語るも非難され、たとえ節量をもって語る人といえども非難される。この世に[誰からも]非難されない人など、存在しない。

第226偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
In those who are ever vigilant, who train themselves night and day in the three sikkha (sila, samadhi and panna), and who have their minds directed towards Nibbana, defilements are destroyed.


常に不眠にて昼夜に[三学を]学び、[その心は]涅槃に志向している人々には、諸々の煩悩が没す。

第225偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
The arahats, who do not harm others and are always restrained in their actions, go to the deathless Nibbana, where there is no sorrow.


[他に対して]不害であり、常に[自己の]身心を制御する托鉢僧たちは、不死の境地に行く。到達したその境地には愁いはない。

第224偈

| | コメント(0) | トラックバック(0)
One should speak the truth, one should not get anger, one should give when asked even if it is only a little. By these three acts, one may go to the world of the devas.


真実を話す、怒ることがない、乞求があれば、例え少しでも施す。実にその三つの要因によって、[死後]天界のそばへ行く。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち第十七 怒りの章カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは第十一 老いの章です。

次のカテゴリは第十三 世間の章です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.01